日本製
完全メイドインジャパンにこだわる
ANiMA leatherでは日本の職人を守る、育てる為に「made in japan」に拘りものづくりをしています。
工房で一貫生産
ANiMAでは革の仕入れから製品になるまで工房内で一貫して生産を行っています。
そのため品質が保たれ、より良い物を提供することが出来ます。
通常の流れでは、裁断、革漉き、組み立てはそれぞれ別の工場や外注職人に依頼するところですが。材料の仕入れ、革の裁断、革漉き、組立て縫製、検品、出荷まで工房で行っています。
各工程で気になることや不良などはその都度発見され、常に良い状態の物が流れていくような仕組みで生産を行っています。
「新しい事への挑戦」「常に進化」
「新しい事への挑戦」「常に進化」を目標に生産を行っており、加工が難しいとされるスティングレイレザー(エイ革)にも挑戦してみたいという想いからANiMAブランドは誕生しました。
エイ革は表面の鱗がとても硬く、通常の作業では加工が出来ず、特殊な作業をしなければならないため日本では扱っているブランドが少ないのが現状です。
さらに、「風琴マチ」という日本伝統の技術にも挑戦し、ANiMAブランドの財布に使われています。
今後も新しい事への挑戦を続けて、より良い製品をお届けしていきます。
アクセス
有限会社ラドウィック
住所 | 963-6204 福島県石川郡浅川町大字浅川字背戸谷地158-3 |
---|---|
電話番号 |
0247-36-4105 |
営業時間 | 8:00〜17:00 |
定休日 | 土・日・祝日 |
アクセス
場所を問わず気軽に手に取っていただけるように、日本全国の皆様にオンライン上にて販売をしております。製造現場から直送し、高品質な製品を適正価格でお届けします。
デザイン性と機能性を兼ね備えた製品を
「見た目はもちろん、使い心地もいいバックに出会いたい」「毎日大切に使えるような製品が欲しい」という方々に、一点一点魂を込めて革製品を製作しております。特に、日本製製品においては、見た目のおしゃれさやかわいさなどのデザイン性はもちろん、ポケットの広さや大きさなど、機能性も大切です。どちらも兼ね備えた製品をお作りすることで、毎日使っても飽きのない、こだわりの持てる製品をお届けいたします。